ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2024年08月の記事一覧

2024年 8月 17日 明日は共通テスト本番レベル模試

皆さんこんにちは!担任助手の駒﨑です!!

夏休みの勉強はうまく進んでいますか?

夏の成果を知ることが出来る

共通テスト本番レベル模試

明日に迫ってきました!!

 

練習は本番のように、本番は練習のように

受験生の皆さんはこの夏やってきたこと、今までやってきたことを

最大限発揮できるように頑張ってください。

受験の天王山せある夏の模試というといつもよりも緊張感がありますね。

その感覚を大切に一問一問丁寧に解いていきましょう。

 

低学年の皆さんは受験生と同じくらい緊張感をもって

受験生になった自分を想像して模試に取り組んでください。

模試はただ”受けるだけ”ではもったいないです。

1問でも多く自分のものにしてください。

 

そして忘れ物をしないよう細心の注意を払いましょう!!

鉛筆、消しゴムはもちろん腕時計も忘れずに持って行ってください。

 

今日もお疲れ様です。明日も頑張りましょう。

夏期特別招待講習

 

 

2024年 8月 16日 8月も後半戦だ!!

こんにちは!担任助手の中山です。

今日は台風で雨がひどいですね、、、

雨で校舎に来られていなかったり、

低気圧で体調を崩したりと

今日計画通りに勉強できている人は

少ないと思います。

その分、別の日に自分の限界を突破する

勢いで普段以上に勉強していきましょう!!!

 

さて、本題になりますが、タイトルにもあるように

8月も後半戦になりました。

あと10日とちょいで夏休みも終わってしまいます。

ここまで1日中、受験勉強だけをできる環境は

これから先、冬休みまで訪れません。

冬休みも過去問を解いたりと思うので、

インプットにかけられる時間

今しかないのです。

今まで9割は覚えたけど残り1割がまだという

単語帳をやり直したり、

まだ不安な数学や歴史の分野を強化したりと

有意義な時間にしてください。

残りの夏休み、全力で頑張りましょう!!!!

 

 

夏期特別招待講習

 

2024年 8月 9日 モチベ、足りてなくない?

こんにちは!担任助手の古川です。

 

ついこの間始まった夏休みももう中盤です。

この夏休みは勉強頑張るぞ!」と

みなさん意気込んでいたと思います!

そのモチベーションは今も続いていますか?

一回の寝坊を境に朝登校ができない日々が続いていたりしませんか?

 

受験生の皆さんは、やる気が出ないなんて言っている暇はないですよ!

今すぐ勉強しましょう。

という根性論を言っても仕方ないので、

オススメのモチベーションの上げ方を紹介します!

 

ありきたりですが、志望校に通っている自分を想像してみたり、

休憩がてら自分の志望校に通っている担任助手とお話ししてみるのも

モチベーションを上げる良いきっかけになると思います!

 

それでは、夏の暑さに負けずに、良いmotivation lifeを。

 

夏期特別招待講習

 

2024年 8月 6日 集中力を持続するには!!

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール豊洲校担任助手の風間です。

最近は暑い日が続いていますが、

特に昼間はあまりにも暑すぎて外にも出たくなくなってしまいますね

そして暑い中勉強をすると集中するのは難しいと思います。

そこで今日は

この暑い夏に勉強の集中力を維持する方法

をいくつか紹介します!

まず一つ目は

朝から塾に来ることです

夏は昼間が暑すぎて外にも出たくないし、家でも動きたくないってなりがちですよね。

そこで朝登校をして、塾にいれば一日中涼しいクーラーにあたって勉強できるのです。

塾は静かだし、勉強以外のものがないので

塾の環境自体が集中力を維持でき切ると思います!!

そしてもう一つの方法は

思い切って一回違うことをしてみることです!

例えば集中力が切れたときはおいしいお菓子を食べたり、

散歩をしたり、友達とおしゃべりしたりして気持ちをリフレッシュすることが大切です。

また眠くて集中できない時は15分ほど仮眠をとるのもおすすめです。 

集中できない時は一回手を止めて休憩しましょう!!

明日からもまた頑張っていきましょう!

夏期特別招待講習

 

2024年 8月 5日 何事もメリハリが大事!

こんにちは。本谷です!

 

今回は

メリハリの重要性

について説明しようと思います!

 

皆さんは日々どのように勉強を進めていますか?

 

あまり時間など気にせずふとした時に

え!こんなに時間たっていたの!?

なんてことになっていませんか、、?

 

集中していることはとてもいいことだとは思いますが、

それだと予定通りに進まなくなってしまいますよね…

 

休憩を適度に挟むことで新鮮な空気を吸い

効率よく勉強を進めることができます。

 

私たちの脳は1つの科目やテーマに長時間取り組むよりも

短時間に区切って異なる科目に取り組む

方が記憶の定着や理解につながるそうですよ!

 

また、毎日規則的な勉強と休憩のリズムを作ることで

体内時計が調整され日々の学習習慣が定着します。

 

この夏休みの期間で自分に合う勉強習慣を確立しましょう!!

 

以上本谷でした。

夏期特別招待講習