ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 266

東進ハイスクール 豊洲校 » ブログ » 固定ページ 266

ブログ 

2019年 11月 17日 おすすめ受講紹介① みなと編

最近、朝は寒い。昼は暑い。夜は寒い。

という不安定な気温が続いている中、

気温の差に順応できず、はじけ飛びそうな

豊洲校の湊(みなと)です。

 

皆さん、こんにちは!

 

11月20日~冬期特別招待講習が始まります

東進についてあまり知らない人に

少しでも知ってもらうべく

今日からは担任助手のおすすめの講座

いくつか紹介しようと思います。

 

そんな、はじけ飛んだ僕が紹介する講義とは…

 

今井宏先生の「D組・英語基礎力完成教室」です。

 

この講座では、基礎を本当に重視しています。

 

その中で、受講を通じて

標準的な文法問題700問+基本的な読解問題約10問

を解いていきます。

 

毎回の授業では動詞や時制などのテーマごとに

20問の問題がテキストに載っており、

それぞれの解説をしていく形式です。

 

解説をゆっくりと丁寧に行ってくれるので、

毎回の授業をしっかりと身に付けることができます。

 

そのうえ、なんといっても

今井先生はとても面白いです!

 

授業内で面白い話をしてくれたり

ギャグを混ぜてくるので

飽きることなく受講を進められます。

 

なので、英語に苦手意識を持っている人や

「映像授業ってどうなの?」と感じている人におすすめです。

 

この他にも、おすすめしたい講座はたくさんあるので

興味を持たれた方は

一度是非校舎にお越しください!

 

以上、湊でした!

2019年 11月 16日 大学に合格した後は??

こんにちは!

担任助手の張です。

最近は暖かい日よりも

寒い日が増えてきて

いよいよ冬が来たと実感しますね。。。

風邪をひかないように

夜は暖かくして寝てくださいね。

東進で勉強しているみなさんは

日々

「志望する大学に受かるため」

に勉強していると思いますが、

「大学に合格した後のこと」

を考えたことはありますか??

大学の合格発表を見て行く大学が決まった後、

その後大学が始まるまでの間、

大学が始まってから、

大学生はなにをしているのかを

今日のブログでは書きます。

①行く大学が決まった後

 色々な思いを持つ人が居ると思いますが

 まずは、受験生活を終えた自分を甘やかしましょう。

②大学が始まるまでの間(春休み)

 ひたすらダラダラしていたら、

 休みが終わってしまった!

 というのは寂しいので何か自分なりの目標を持って過ごせると良いですね。

 大学が始まってすぐに

 テストがあるところもあるので

 そのような大学に進学する人は

 その勉強をしっかりとしておきましょう。

③大学が始まってから

 まず友達を作りましょう。

 大学生活で一番大切なのは

 人脈と言っていいほど

 人間関係は大切なので

 友達はなるべく多く作ったほうが良いです。

 大学在学中は

 遊びやバイトに集中する生活も悪くないと思いますが

 自分の勉強したいことや

 将来のために時間を使いたいですね。

自分の行きたい大学で、

自分の過ごしたいような大学生活を

送れるように

頑張っていきましょう!

以上、張でした!


 

 

2019年 11月 14日 スマホとの向き合い方 太田編

皆さんこんにちは!

担任助手の太田陽菜です。

最近急に寒くなって来ましたね。

季節の変わり目は

体調を崩しやすくなってしまいます。

体調管理をしっかりとしましょう。

 

さて、

今日はスマホとの向き合い方を紹介したいと思います。

私は

気付いたらいじってしまうくらい、

自分の生活には

スマホが欠かせない人間でした。

しかし、

それが自分の勉強を妨げていることも

身にしみてわかっていました。

でも中々やめられませんでした。

そんな私にとって

一番効果的だったのが、

スマホを家から持っていかないことです。

「連絡手段が無くなるから不便だ。」

と感じる人も居ると思います。

そんな人は要注意です。

それを言い訳にしていませんか?

私の場合

あまり不便になることはありませんでした。

親にスマホを持っていないことを

事前に伝えておけば、

わかってくれると思います。

中にはスマホをキッズ携帯に変えている人もいました。

この方法はあまりよくないかもしれませんが、

本気でスマホの使用時間を減らしたいなら

この方法がベストです。

 

この方法は自分には向いていないなと思った人は

スマホの電源を切って持ち歩くこと

あるいは機内モードにしておくことをオススメします。

ただし、

自分でいつ電源を入れるかを厳しく決める必要があります。

自分の意志が強い人

向いてるのではないでしょうか。

 

また、

それでもどうしても勉強中にスマホをいじってしまうという人は、

東進に来て勉強してみてください。

東進のホームクラスや自習室は

基本的にスマホ禁止です。

私の中では、

学校よりも図書館よりも家よりもどこよりも

集中できる場所でした。

ぜひ活用してみてください。

以上、太田でした。

 

2019年 11月 11日 息抜きの仕方

こんにちは!

担任助手の張です。

今日は11月11日ですね!

11月11日といえば、、、

ポッキーの日ですね!

さて、

みなさんは勉強していて

息が詰まった時に

どうやって気分転換をしていますか??

今日は私のおすすめの

気分転換の仕方を紹介します。

1つ目は

勉強する科目を変える事

です。

例えば数学を長時間勉強していて

頭が疲れて来たなー

と思ったら、

英単語などの暗記する科目に切り替えると

勉強で気分転換をすることができるので

おすすめです。

2つ目は

15分以下のお昼寝をすること

です。

15分以上寝てしまうと

頭が寝てしまって、回転が鈍くなってしまうので

お昼寝をする時は

15分以内にとどめましょう!

3つ目は

甘いものを食べたり

飲み物を飲んだりすること

です。

脳に糖分が届いていないと

脳が動かないので

適度な当分補給は勉強する上で

大切です。

逆に糖分を取りすぎてしまうと

頭がぼーっとしてしまうので

取りすぎには注意して下さい!

最近、根を詰めて勉強をしている人も

多いと思いますが、

自分を追い詰めすぎないように

適度な休憩も大切にしましょう!

以上、張でした!

2019年 11月 8日 11・12月は模試も多い勝負の月!!! ~互井編~

こんにちは!担任助手の互井です。

つい最近まで半袖だったの気がするのに

もうすでにコートやパーカーを

羽織る時期になりましたね…

秋はどこへ行ってしまったのでしょうか…

さて、すでに11月に突入してしまい、

センター本番まで残り72日となっています!

後わずかになってしまいましたね…

センター本番が近付くにつれて

増えていくのが模試です。

センター・冠・難関有名模試など、

東進から他予備校まで

様々な模試が皆さんの日曜日を

奪っていくかと思います。

「こんなに模試なんて受ける必要ないよ…」

と思うあなた!

少し考えてみて下さい。

なざそんなにも模試が開催されているのかを!!!

別に「この時期に模試をやれば

人が集まるから儲かってお得~」

という予備校の策略なんかではありません

他の予備校が模試を開催しているのに

あえて時期を被せているのには

皆さんを想っての理由があります。

それは、試験会場という、

本来の力を発揮できない場所での試験、

というものに対しての経験を積む、

場慣れするという

普段の学習では得難いことが

実践できます。

緊張で普段の実力

発揮できない人は

是非場数を踏んでみては

いかがでしょうか!

以上互井でした。