ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 218

東進ハイスクール 豊洲校 » ブログ » 固定ページ 218

ブログ 

2021年 2月 14日 国公立入試体験記 ~松井編~ (あと10日!)

みなさんおはようございますこんにちはこんばんは!

ハッピーバレンタイン!

担任助手の松井です!

私立一般が本格的にスタートし、

町がハッピーな空気に包まれている中

皆さんいかがお過ごしでしょうかッ

今日は国公立入試があと10日までに迫った

ということで、僕の国公立入試体験について

話していこうかなと思います!

僕は去年のこの頃、控えていた

東京外国語大学の二次試験に向けて

ひたすら演習に打ち込んでいました。

演習復習演習復習

その繰り返しです。

何度もそのたびに

自分の至らなさに焦りました。

しかしいざ本番を迎えたときこの経験は

何よりも強い自信の源になったのです!

「俺は今までここにいる誰よりも演習して、

勉強を重ねたからここの誰よりも強い」

そう言い聞かせることで本番も特に焦ることなく

終始冷静に臨むことができ、

合格を勝ち取ることができました!

入試を間近に控えた皆さん!

もし不安でつぶされそうになったときは

今までの自分の努力を思い出してみてください。

その記憶が不安な自分の支えになってくれるはずです!

残りもはや1ヶ月もありません!

最後まで自信を持って全力で戦い抜きましょう!

以上松井でした!

 

 

2021年 2月 11日 私立入試体験記~金子編~

こんにちは!

担任助手の金子です。

今日は、自分の私立入試体験記について話そうと思います。

なんといっても、今日、2/11はちょうど一年前の

早稲田大学文化構想学部の試験日の一日前でした。

第一志望の直前、過去問もインプットも

いくらやっても自信が持てませんでした。

それが普通です。

気楽になれとは言いませんが、

自分が落ちるとは思ってはいけません。

自信が持ちたいなら、

コンディション最悪の状態、

具体例を挙げると、

インフルエンザにかかって、頭が回らない状態でも

受かるようにひたすら勉強してください。

今から皆さんの本番まで数日、

下手したら明日かもしれない。

覚るのもありですが、

その後の自分の人生に悔いの無い

過ごし方をして下さい。

勉強時間が長いほど、勉強効率が良いほど

皆さんの未来が広がります。

最後にアドバイス。

夜更かしは絶対にするな。

勉強時時間が増えて、やった気になるだけです。

以上、金子でした。

2021年 2月 10日 公開授業について

こんにちは!

東進担任助手の長崎です。

今回は3月29日に行われる

渡辺勝彦先生公開授業

の案内をしようと思います!

まだ東進に入塾していない一般生や招待生で、

春から高校1年生になる

新高1生以下の学年の子たちが

対象となります。

そしてそして保護者の方と揃って出席すること

が参加条件となります!

普段東進は映像授業を行なっている分、

実際に先生の授業を受けることが

できる機会はとても貴重です!

また、毎回校舎に来てくださる先生も変わるため、

次はいつ渡辺勝彦先生の授業を生で聞けるかわかりません!

授業では主に共通テストの対策方法や、効率的な学習方法について

解説してくださいます!

席も新型コロナウイルス対策の関係上、数にかなり限りがあるので、

早め早めの申し込みをオススメします!

↓こちらからお申込みいただけます!↓

https://www.toshin.com/hs/event/tokubetsu_kokai/form.php?utm_id=kqr200139&school=toyosu

 

以上、長崎でした。

 

 

2021年 2月 7日 私立入試体験記

 

こんにちは!!

担任助手の辺士名です。

いよいよ二月の初めから

私立の入試が本格化してきましたね、、、、

これから2・3週間は

連日入試があるという子も多いのではないでしょうか

私も多いときは3日間連続で受けていたりもしました

私大の入試は学校によっての特色はもちろん

その年によっての特色もあります

なので前日ほかの学校で出た問題が

試験ででることももちろんあります

どんなにつかれていても

その日中に復習することは必ずやりましょう!!

試験の結果や合否を気にしてしまうのもわかりますが、

分析はしても結果に左右されずに

いつも通りで大丈夫です!!

最後の最後まで頑張っていきましょう

以上、辺士名でした

 

2021年 2月 6日 新高1・2が今頑張るべきこと

こんにちは!

担任助手の谷口です。

新高1・2が

今頑張るべきことは

英語の基礎力

だと思います!

共通テストや

どの大学の入試にも

必要な英語ですが、

高3になると

選択科目の勉強に

時間をとられるため、

やっているひまが

ありません。

そのため、

高2までに

英語を完成させる

必要があります。

英語の基礎力は主に、

「単語」

「熟語」

「文法」

です。

この3っを完璧にすることで、

長文がかなり

読みやすくなります。

長文を読むスピードが

遅い原因として、

もちろん演習不足もありますが、

分からない単語・熟語・文法が多く

読んでいる最中に

つっかえてしまうことが

挙げられます。

逆に基礎力が

完成していれば、

速読力は格段に

上がると思います。

高速基礎マスター

などを使って、

どんどん英語の基礎力を

身につけていきましょう!

以上、谷口でした。