ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2022年04月の記事一覧

2022年 4月 21日 平日の時間の活用法

皆さんこんにちは!

担任助手の小原です。

 

春休みが終わり、

そろそろ身体も休みの気分から離れて、

学校の生活に慣れてきた頃

なのではないでしょうか!

 

 

さて!今日は、平日の時間の活用法

についてお話していきたいと思います。

 

 

みなさん、平日は学校が終わってから

時間を上手く使えていますか?

 

部活や授業で疲れてだらだらして

気づいたら1日が終わっていた!

なんてことありますよね、、、

 

 

しかし!平日、頑張れるか頑張れないか

によって学習量に差が出てきてしまいます。

 

 

人は、習慣化が大切です。

 

学校が終わったら、勉強する。

という習慣を確立すると、

 

今日は何もやらなかった、、、

という後悔が無くなります。

 

自分を律して頑張る経験は必要なことです。

 

 

受験生にとって、平日の勉強は、

当たり前のこととなりますが、

 

その当たり前を積み重ねていくことで

目標の達成に近づくことができます!

 

 

平日の活用法のおすすめは、

東進に来て勉強することです!

 

周りも勉強しているため、

自分も頑張ろうと思えます。

 

平日は、22:00まで空いています。

 

なので、

ぜひ!東進に来て頂きたいです。

 

お待ちしております!

 

 

 
 

2022年 4月 20日 模試の意義(低学年)

こんにちは!担任助手の上村です。

今回は模試の意義ということで、

東進では1月に1回ある模試を

なぜ低学年の自分が受けなければいけないのか

と思ったこともあると思います。

その答えとしては

低学年である今からより高いレベルの学習をしている東進生だからこそ

自分がその内容をどれだけ理解できているのか、

またどれだけのレベルを求められているのか

を体感するために受けています。

基本的に一か月あれば1講座受けきることが出来ると思うので

その1月でやったことがどれだけ身についるかを

確認するためのツールとして使ってほしいです。

 

2022年 4月 19日 模試の意義(受験生ver)

こんにちは!担任助手の原田です

今日は模試の意義についてお話していきたいと思います!

あと5日で新学期に入って初の模試ですね‼

皆さん、模試を受ける意味ってなんだと思いますか?

 

第一に今の実力を知ることができるということが挙げられると思います

もちろん、浪人生を含めた全受験生の中での実力を知ることはとても大事です

 

でも‼

それだけじゃありません‼

試験会場の緊張感

弱点の発見

一日を通しての試験時間割に慣れるなど、、

過去問を自分で解くだけでは体験できないことがたくさんあります!

 

私にとって、模試はモチベーションでした!

なかなか成績が上がらなかった私ですが

毎回、発掘される弱点を潰して挑んでいたので

A判定とってやる!!!と意気込んでました

私の経験上、模試は自信を持って受けた方がいい結果がでます!!!

とは言ってもケアレスミスだけは気を付けて、、

 

自信に満ち溢れた状態で模試に立ち向かえるよう

あと5日全力で過ごしましょう‼

2022年 4月 18日 担任助手として一年を通じて、最後に

こんにちは!担任助手の堀江です。

私は4月をもちまして東進ハイスクール豊洲校

から去ることになりました。

助手としての一年間、生徒として一年間、

豊洲校には大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。

みなさんにとって受験勉強は

辛いものですか?苦しいものですか?

それともわくわくするものですか?

これからの長い人生の中では、

大学受験なんてほんの一瞬の出来事だと思います。

ただ、私が受験を終えて思ったことは

自己の気持ちには

大きな変化を与えるイベントだ

ということです。

 

受験というイベントにおいて

どれだけ本気になって、

自分と向き合って、

弱みを知って克服して、

壁を乗り越えられたか

これは今後の人生でいろいろな場面で

大きな影響を与えると思います。

最後まで戦いぬいてください。

そのお供として担任助手の存在があると思っています。

これからも応援し続けます!

 

遠い将来、未来のリーダーとなるみなさんと

社会貢献していけるのを楽しみに

私自身精進して参ります!

                                  東進ハイスクール豊洲校担任助手 日本大学医学部医学科2年 堀江桃花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 4月 17日 自己紹介と志望校の決め方

はじめまして。新規担任助手の小木隆太郎です。

春から慶應義塾大学商学部に通うことになりました。

好きな科目は現代文で、得意科目は英語です。

高校は城北高校に通っていて、

高3の4月までサッカー部に所属していました。

趣味は、0時寝13時起きの十三時間睡眠です。

 

さて、次に自分の志望校の決め方についてお話します。

自分は高校二年生までほどほどに勉強してMARCH行ければいいかな

と考えていました。しかし周りの友達に、

お前は無理でしょ」と言われ、

絶対負けたくない!」と思いました。

ということで、自分は早慶以外絶対に行かないと高校三年生の春に決めました。

なので、「自分にあの大学はきついかなー」とか、

勉強すんのだっる」と思っている人は、

受験まで頑張ってみてください。

正直、今の成績なんてたいして関係ないです。

模試の判定や周りの人はあなたを

否定してくるときもあると思いますが、

自分はできる人間だ!」と信じて、

強気で志望校を決めるといいと思います!

以上、小木でした。