ブログ
2020年 7月 6日 早期スタート!
こんにちは!
担任助手2年の椎名です。
今日は
早期スタートの大切さ
について話したいと思います。
今回は高2以下の低学年の皆さんに
特に読んで貰いたいです。
「スタートは早いほうがいい」
これはよく言うことですが、
どうしてでしょうか。
それは勉強においての成績の伸びは
時間に比例するといわれているからです。
言ってしまえばこれ以上もこれ以下もありません。
時間をかければ伸びる、
だから早く始めれば長く時間をかけられる。
単純なことですね。
そう、でも高校生のときの私も思いました。
「えでも、ちょー頭いい人もいるじゃん。」
そうですね、
実際ちょー頭いい人はいます。
でもそのなかの全員が天才で
元から頭が良かったわけではありません。
そういう風に見える人は、
早くからスタートしているのです。
あなたが「こいつ頭いいな」
と気付く前から努力を始めているのです。
だって自分で頭いいと自覚するより、
周りに気付かれるほうが遅いですよね。
何かの結果を残さないと
他人から頭いいと思われることはないのですから。
でも今まで話したことって
誰もが知っていることですよね?
もし読んでいるあなたが
低学年ならチャンスです。
でも逆に言うと今を逃すと、
正直早期スタートとはいえないです。
受験生で頑張らなかったら合格できない。
そんなことは誰でもわかっています。
当たり前に皆努力して、
当たり前に成績を伸ばします。
だから受験生から勉強を始めて
第一志望に受かる人は
逆に素で頭のいい人なのかもしれません。
でもその人はもっと前から始めれば、
もっといいところにいけたかもしれません。
ここまで話せば分かってくれたでしょうか。
そう!
早期スタートはまじで大切。
これは一生変わらないと思ってください。
では明日から、
いや今日からでもスタートを切って頑張りましょう!!!
以上、椎名でした。