ブログ
2019年 3月 31日 志望校決定 関谷編
こんにちは!
関谷です。
今回は、
志望校決定
についてお話したいと思います。
皆さん、
志望校は決まっていますか?
将来やりたいことを考えていますか?
意外と
決められていない人も
多いのではないでしょうか。
今回は
私が志望校を決定し
その後の
目標設定までの
過程を伝えます。
私自身をあらわす
キーワードとして
15年間続けてきた
「サッカー」
を挙げたいと思います。
ではなぜ15年間も続けてこれたのか
これについて考えたときに出た答え
「チームとして目標を達成できた喜びの瞬間が好き」
「学年関係ない関わりの中で、教えたり、教わったりすることが楽しい」
この2つです。
そして決定となった
経験
があります。
それは大受受験を目指していた
高校2年生の時
のことです。
部活と受験勉強の両立に苦労し、
顧問に相談することが多かった私は
親身に話を聞いてくださった
教師に
憧れを
持ちました。
そして、
志望学部を
教育学部にし
教師になることを決めました。
この
サッカーからの考え
と自分がした経験
の2つから
自分がやりたいことが
明確になった気がします。
そして現在
大学生として
またその考え方が少しずつ変化しています。
今回は省略しますが、
つまり
何が言いたいかというと
自分が今まで続けてきたことや
好きなことに対して
「なぜ好きなのか?」
と疑問を持つこと
そして今まで
「どんな経験をしてきたのか?」
この経験を増やすことで
自分のやりたいことが
少しずつ明らかになると思います。
大学生となってからも
考え方は
必ず変わっていくはずです。
ただ、
それは現時点で
「自分が何をやりたいかが明確になっている人」
だけだと思っています。
受験勉強で
そんなことを考える時間は
ない
かもしれませんが
寝るタイミングや
ふとした瞬間に
考えて見てもいいかもしれませんね。
少し長くなりましたが、これで以上です。
以上、関谷でした!