ブログ
2018年 8月 24日 夏休みもあと少し… 熊木編
皆さん
お久しぶりです!!
担任助手の熊木です!!
台風また来ましたね。。。
風めちゃめちゃ強いですよね
すぐに傘壊れそうです(笑)
ちなみに
台風20号の名前は
”シマロン”
だそうです!!
夏休みも
終盤に差し掛かってきましたね
皆さんは
夏休みどのように
過ごしましたか?
部活やっている人は
合宿や練習が
たくさんあったと
思います!
受験生は
1日15時間勉強
を目標にやっていたと
思います!
振返ってみて下さい
良かった点
悪かった点
それぞれあると思います
自分のなかで
反省会を
開いてみて下さい(笑)
9月からの受験勉強に
活かしてください!
ちなみに
センター試験本番レベル模試
まであと2日です
時間はあまりないかもしれませんが
この2日間でやれることは多いはずです!
台風に負けないくらいの
勉強を
1分1秒
惜しまず過ごしましょう!!
以上熊木でした!!
2018年 8月 23日 夏休み修了式について 田川
担任助手の田川です。
夏休みも
残り8日となりましたが
一度ここで
自分の夏休みを
振り返ってみましょう!
予定通りに勉強をすることが
できましたか??
おそらく
夏休み決起会で
立てた予定通りに
勉強できた人は
少ないでしょう(・-・; )
だからと言って
だらけてしまっては
よくないですよね…
ということで
改めて
夏休み修了式の参加条件を
確認しましょう!
まず受験生からです。
①朝登校90%
②高速基礎マスター
上級英単語まで完全修得
③講座受講率100%
④修了判定テスト
SS判定率100%
⑤センター英語過去問10年分
または
180点以上を1回とる
です。
5つのうち4つ以上
達成することが
条件となっていましたが
どうでしょうか??
まだ受講が残っている生徒が
見受けられます。
センター演習などで
忙しいとは思いますが
終わらせましょう!
次に低学年です。
①志作文提出
②朝登校70%
③講座受講率100%
④修了判定テスト
SS判定率100%
⑤高速基礎マスター
熟語750まで完全修得
です。
夏休みを通して
低学年は
校舎に登校している人と
していない人に
二極化しているように
感じます。
遊びの予定が
入っているとしても
スキマ時間を利用して
少しでも勉強する時間を
増やしていきましょう☆
センター模試が
3日後にあるので
受験生は
過去問演習をして
センターの形式に慣れ、
低学年は
高速基礎マスターで
基本事項の確認など
基礎固めをして
模試にのぞみましょう!!
以上、田川でした✿
2018年 8月 20日 朝型であるメリット☀ 松本
皆さんこんにちは。
担任助手一年の松本です。
東進では夏休み期間中、
朝7時から開館している
ということは、
既にもうご存知ですよね!
では、朝から勉強することには
一体どうしてメリットが
あるのでしょうか。
それはずばり、
脳の状態が良いからです!!
人の脳は、夜寝ている間に、
その日にあった出来事を
整理整頓してくれます。
つまり、前日に勉強した
内容もすっきりとまとめて
くれるのです。
朝は、その綺麗な状態の
脳ですから、
それを活用しない手は
ありませんね!
ただし、朝登校をして
朝学習をすることによって、
睡眠時間が減って
しまっては、
意味がありません。
ですから、夏休み期間は、
夜更かしをしないように
気を付けましょう。Zz…
また、朝の時間を
有効に使うことによって、
単純に勉強時間を
増やすことができます。
朝だらだらとしてしまっている
時間を東進で過ごす時間に
当てれば、
立派な朝活になりますね!
更に、朝勉強すると、
その日のうちの
復習も可能です。
朝 インプット、内容理解
昼 復習
夜 暗記
睡眠中 定着
といった流れを持てば、
より効率的な
勉強ができるはずです。
朝登校期間も残すところ、
あと11日!
これまで少しだらけて
しまっていた人も、
きちんと朝登校
していた人も、
夏休み後半戦、
早起きを心掛けましょう✿
以上、松本でした
2018年 8月 19日 数学の勉強の仕方 中嶋編
中嶋です!
本日の朝登校者は
16名でした…
どんどん少なくなっていますよ
(・―・;)
朝登校すれば
暑い時間を避けて登校できる
上に、
自然と勉強時間も確保
できます!
朝登校しない
手はないですね~!!!
豊洲校が
朝7時から開館するのは
8月31日までです。
一緒に朝から頑張りましょう!!
ところで…
皆さん、
受験で数学を解く上で
何が大切だと思いますか?
僕が受験生の時は、
「いかにズルするか」
考えていました。
受験は
限られた時間の中で
問題を解かなくては
なりませんよね。
ということは
ズルをして時間短縮した人の
勝ちですね!
例えば…
8月26日にある
第4回
センター試験本番レベル模試
では、
「数値代入法」があります。
これは、
例えば数列の問題で
一般項を求める問題が
よく出ますが、
nに1.2…を代入して、
空欄の数だけ式を立て
連立させて
解くという事です。
ズルいですね(笑)
(※数値代入法に関しては
数学的に
良い解き方ではありません。
模試や過去問で
数値代入法をした際は、
解き終わってから
他の解き方でも
やってみましょう!)
数学の解法は
1つではありません。
もし、解答以外の解法が
思いついたら
積極的に
自分でやってみましょう。
そして
どの解法が
1番早かったか
考えてみると、
ズルレベルが上がりますよ(笑)
また、
過去問を解くときは
必ず
時間を測るように
しましょう!
模試に向けて
頑張っていきましょう!
以上、中嶋でした。
2018年 8月 18日 校舎対抗塾内合宿 がありました!!
こんにちは!田川です
( ・ v ・ )
夏休みも
残り2週間となりましたが
勉強の進捗状況は
どうですか??
夏休み前に立てた
予定を実行するために
1日1日を大切にしましょう!
昨日、本郷三丁目校で
校舎対抗塾内合宿が
行われました!!
市ヶ谷校、本郷三丁目校、
錦糸町校、門前仲町校、
人形町校、亀戸校、
豊洲校の
生徒が集まり
センター単語1800と
熟語750を中心に
テストを実施しました。
対象が高校1・2年生と
低学年向けで行い
豊洲校からも
9人の生徒が
参加しました!
紙ベースのテストなので
高速基礎マスターを
修得している人も
難しかったみたいです。
限られた時間の中で
効率よく勉強する方法を
自分なりに考えていました。
単語や熟語は
ぶつぶつと
呟いてみたり
音読すると
覚えやすいですよ
( ^ – ^ )
途中休憩として
世界で活躍している方の
映像を見てから
日本は
fullかhungryか
(満たされているかどうか)
という
ディスカッションを行い
グループで考えをまとめて
発表しました。
9:00~20:00と
長時間にわたる学習で
疲れている生徒も
見受けられましたが
最後まで頑張っていました☆
この写真は
豊洲校から参加した生徒
のみんなです。
チーム豊洲校として、
一致団結して勉強できました!
合宿に参加した生徒は
今回得たことを
グループミーティングなどで
共有して
豊洲校を
盛り上げていきましょう✿
以上、田川でした。