ブログ 2024年07月の記事一覧
2024年 7月 14日 夏休みのモチベ
こんにちは!
豊洲校担任助手の2年青山です
今日のテーマは「夏休みの勉強モチベ」
受験生の皆さん
受験生は夏休みを過ぎてしまったら
共通テスト本番まで4カ月ちょっとです
これをどう受け止めるかが大事になってきます
夏休み中は毎日1日中勉強ができる最強の期間です!
この時間を最大限勉強に充てず、
本番4か月前を迎えてしまうのは
ピンチどころではありません
あと少しをどれだけ頑張れるかが
本番に大きく影響してきます。
夏休み入れてもあと6カ月、
つまり半年でこの受験勉強は終わってしまいます。
最後のスパートを頑張ってかけてみませんか。
高校1,2年生の皆さん
夏休みは高校生にとって貴重な時間です。
遊びたい気持ちも理解できますが、
この期間を有効に使うことで、
新学期や受験に向けた大きなステップを踏むことができます。
まず 明確な目標を設定してみましょう!
まず最初に、
具体的な目標を設定しましょう。
例えば、
夏休みの終わりまでに数学の苦手な分野を克服する、
英単語を200個覚える、
などです。
目標が明確であれば、
それに向かって努力する意欲が湧きやすくなります。
学習計画を立てることもとても重要になってきます
目標達成に向けた学習計画を立てましょう。
計画を立てる際は、
無理のない範囲で現実的なスケジュールを
作成することが大切です。
計画には、
休憩時間やリフレッシュする時間も含めることを忘れずに!
計画通りに進めることで達成感を味わい、
モチベーションを維持しやすくなります
これら以外の自分なりのモチベーション維持の方法がある人もいるかと思います
自分に合う方法でこの夏休みを有意義なものにしましょう!
2024年 7月 12日 オープンキャンいいところ
こんにちは!豊洲校担任助手の磯野です!!
最近本当に暑くなってきて本格的な夏の始まりを肌で感じます。
皆さんは”天王山“と言われる高3夏休みに突入する準備は出来ていますか?
高2以下の子たちは周りの人に大きく差をつけられる大チャンスです!最大限活用していきましょう!!
ところで…何事もずっと全力で駆け抜けることは難しいですよね。
そんな皆さんに心からお勧めしたいのがオープンキャンパスです!
これは遊びではありません!立派な受験の準備になります。
僕が受験勉強をしていて思ったのが、志望校への強い気持ちが全力で勉強に取り組むことと同じくらい大切ということです。
強い気持ちがあってこそ、自主的に情報収集をしたり学校別の対策に真剣に取り組めると思います。
そこでピッタリなのがオープンキャンパスなんです!
自分で実際に大学を訪ねて、各施設を見て回ったり、教授やそこの大学生から情報をもらうことで、
対策も立てやすくなるしモチベのアップにも繋がると思います。
プラスで、たまには外で何かするのは楽しいです!シンプルに^^
是非今年はリフレッシュがてら友達を誘ってオープンキャンパスに行きましょう!
(第一志望をハッキリと決められていない子は特に!)
そして帰り道に美味しいものでも食べて勉強に戻りましょう!
みんなのオープンキャンパスのお土産話楽しみにしてます!
以上、磯野でした!
2024年 7月 10日 過去問の復習の仕方
こんにちは!豊洲校担任助手の古川です。
いよいよ夏休みが始まろうとしています!
夏休みはみなさん何をしますか?海?BBQ?
そうですよね、過去問演習です。
これから本格的に過去問に取り掛かる時期ですが、
正しい復習の仕方は既に身に付いていますか?
まず第一に、過去問を解きっぱなしにするのは
本当に勿体ないです!!!
過去問は、その大学のための一番の演習材料ですから、
得られるものは全て自分のものにしましょう。
そして復習をするうえで、何故解けなかったのかを
一問一問しっかり明確にしましょう。
基礎知識不足、時間が足りない、など
色々あると思います。
過去問研究シートなどを通して、
自分の弱点を見つけて一つずつ丁寧に克服しましょう!
自分の進化のためには、復習は必要不可欠です。
たくさん時間がかかってもいいので、
類似の問題が出題されたら
完璧に解答できるようになるまで
とことん復習することをお勧めします!
このように突き詰めて復習することで、
その大学の入試問題の傾向、特徴あるいは癖なども見抜いて、
合格のためのテクニックまでも
自分のものにしてしまいましょう!
これからさらに暑い日が続きますが
毎日登校、そして過去問演習頑張りましょう!!!
2024年 7月 9日 過去問演習シートを書こう!
こんにちは!本谷です。
今回は
過去問演習シートの活用方法を
お伝えできればと思います!
昨日のブログで過去問演習の大切さを
知ることができたと思います。
なかには早速過去問演習を
始めようとしている生徒もいると思います。
そこで皆さん過去問演習が終わって
そのまま放置しようとしている人はいませんよね???
過去問演習が終わったら
過去問演習シートを書いてください!!
みなさん過去問演習シートの存在自体は
チームミーティングなどで
紹介されたと思うので知っていますよね、?
ここからは過去問演習シートの利点を伝えたいと思います!
①反省点を形にして残すことができます!
次やるときに見返すことで同じ過ちを防ぐことが出来ます。
②受験を乗り越えた担任助手からアドバイスをもらえます!
過去問演習シートを提出すると
通信欄という部分に同じ学部を受験した助手から
アドバイスを書いて返却するので
後々このシートがとても心の支えになります。
このような利点が沢山あるので
まずは過去問演習をし過去問演習シートを
書いてみてください!
以上本谷でした。
2024年 7月 8日 過去問演習の大切さ
こんにちは!!担任助手の駒﨑です(^▽^)
さんさんとした日差し☼に
負けそうにもなりますが
東進は涼しいので
是非東進に来て勉強しましょう♪
本日は過去問演習の大切さについて
話したいと思います‼
既に過去問演習に取り組んでいる方も
いると思いますが
何を意識して過去問演習に
取り組んで取り組んでいますか?
まず皆さんに意識して頂きたいのは
時間配分です。
どの大問に時間をかけるべきなのか
どのくらい時間を残して終えたら
見直しに時間をかけられるのか等
問題を解く上で意識するべきことは
沢山あります。
次に意識してほしいのは
本番同様に問題を解くという事です。
校舎であるいは自宅で
ただ問題演習の一環として
解いてしまっていませんか?
過去問は志望校に近づくための大切な鍵となります。
問題集として使うのではなく
本物の試験問題として
本番と同じ緊張感で問題を解きましょう!
皆さんが過去問をうまく使って志望校に
合格できることを心から祈っています。
いつもお疲れ様です、暑くなってきましたが
体調に気を付けて今週も頑張りましょう。
以上駒﨑でした。