ブログ
2021年 5月 11日 模試の復習法~数学~
こんにちは!
担任助手の原口です!
今年も豊洲校の担任助手として、
みなさんの指導をさせていただくことになりましたので、
1年間よろしくお願いします!
さて、大学2年生になって、
課題に終われる毎日を過ごしている僕から
模試の数学の復習法を今回、伝授したいと思います!
共通テスト模試の復習法については前に別の助手が
書いてくれていると思うので、
今回は記述模試の復習法に絞って
書きたいと思います!
記述模試の復習で重宝すべきなのは
採点された答案です!
記述式の試験では、
答えがあっているかどうかも大事なことですが
それよりも
途中式や導出過程のほうが重視されます!
そこで採点後の答案には、
減点ポイントなどが書いてあると思うので
復習するときは
解説と自分の答案を見比べて、
なぜ減点やバツにされたのかを
ちゃんと理解することを意識しましょう!
自分ではこう書けば理解できると思っていても
採点者は答案に書いてあることの意図が理解できず
減点されるという場合があります。
そこで、復習では
採点後の答案をしっかりと読み込んで、
答案の書き方というものを
学ぶようにしましょう!
特に国立大学志望者は
採点者が高得点を与えたくなるような
良い答案を書けるように、
今から復習するときに
気を付けましょう!
そうすれば本番には、
いい答案が書けるようになります!
また、東進の記述模試では
5月や6月に
受験生は有名・難関模試や冠模試、
低学年は合格基礎力判定模試があるので
ぜひ、チャレンジしましょう!
以上、原口でした!
2021年 5月 10日 修判は早めに終わらそう
こんにちは!
担任助手の堀江桃花です!
みなさん、受講は順調に進んでいますでしょうか?
そして修了判定テスト(修判)は、受け終わった後、
すぐに受けていますか?
そして、SS判定は取れていますか?
なぜ早めに修判を終わらすことが大切かわかりますか?
受講はいわばインプットの行為です。
たくさんの新しいことを知ったり、復習として改めて頭に
入れる作業だったりします。
もちろんこれらは、とても大切で、
まずはインプットが学習の第一歩だと思います。
ですが、
インプットしたものを出す作業
「アウトプット」
までを行なうことで、さらに学習した内容の定着をはかります。
また、ちゃんと身についているかのチェックになります。
高速基礎マスターも同じです。
せっかく、受講をしても身に付いていなかったら
もったいないですよね!?
しっかり自分のものにするためにも
修判までをひとつのくくりとして取り組んでいきましょう!!
5月は、つかれが溜まってくる時期かもしれませんが、
夏が本格的に始まる手前も大変重要な時期です。
頑張っていきましょう!!
以上、堀江でした。
2021年 5月 8日 マスターの重要性
こんにちは!
豊洲校担任助手の
金子です。
皆さん、マスターはやっていますか?
(一般性のために、マスターとは
基礎完成を目的に、高速で単語を覚えることに
特化した東進だけのコンテンツです!
英単語は勿論、数学や古文
などにも対応しています!)
一般的な英語マスターの修得は、
英単語マスター1800が2週間
英熟語マスター750が2週間
英文法マスター750が3週間
と言われています。
「どうして早いの?」
アプリなども出ているので、通学中
の電車内などの隙間時間を最大限活用できます。
さらに、一問一答形式なので、スピーディに
問題を解くことができます。
「なんで早く終わらせるの?」
英語は年々、受験における、社会における
重要度が高まってきています。
英単語がわかってなければ、英文なんてとけるはずがない!
皆さんは日常的に日本語を使っていますが、
それはいつ覚えましたか?教えられましたか?
言語とは、生まれてから長い時間をかけて
修得するものです。
それを受験という短い年数で問題を解くまで
覚えなければいけないとなれば、
早く覚える重要性が、おのずと
見えてくるのではないでしょうか。
2021年 5月 7日 受講は早めに終わらそう
こんにちは!担任助手の小山内です。
いきなりですが、
皆さんは
受講をどのくらいのペース
で終わらせていますか?
基本、受講は一講座、
一カ月以内に
終わらせることが大切です。
長々と同じ講座を受けていても、
講座が終わる頃には、
はじめに習った所を
忘れてしまいます。
そうなってしまうと、
もう一度受講を
受けなおすこととなってしまい、
せっかく受けた
受講の意味が
なくなってしまいます。
時間を無駄にしないためにも
出来るだけ早く受講を
終わらせるようにしましょう!
勿論、
一カ月以内に受講を終わらせても
そのまま何もしないでいては意味がありません。
復習をしっかりとやることで、
習った内容が頭に定着します。
受講を早く終わらせること、
復習を忘れずにやること。
この二つを忘れずに学習に取り組んでみましょう!
以上、小山内でした!
2021年 5月 6日 グループミーティングについて
みなさんこんにちは!
豊洲校担任助手の
上村和平です!
今回のブログでは
グルミとは何か
について書いていきたいと思います。
グルミとは
グループミーティング
の略称で
週に一回行われており
毎週の予定を立てるものです。
また予定を立てるだけでなく
英単語テストをしたり
同学年の仲間と一週間の成果を競い合う場
にもなっています。
グループミーティングを活用することで
効率よく
一週間の勉強を進めることができ、
効率的に
学力を伸ばすことができると思うので、
是非皆さんもグルミを活用してください!