ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 192

東進ハイスクール 豊洲校 » ブログ » 固定ページ 192

ブログ 

2021年 11月 29日 勉強にぴったりのお菓子について!

こんにちは!豊洲校の岡本です!
だんだんと寒くなってきて、冬が近づいてきましたね?


風邪には気をつけて過ごしてくださいね
今日は、特に受験生必見!
勉強におすすめのおやつを紹介します!
勉強の息抜き、リフレッシュがてらに、なにか美味しいものを食べたい!
そんなあなたにおすすめのおやつは、、

ズバリ!!ラムネです!!(よく駄菓子屋で100円もかからないで売っているやつ!)

おすすめポイントを上げると、
①程よくブドウ糖を摂取できて、健康に良い!!
②眠くならない!

まず、頭をより活性化させるためには糖分が必要ですよね。
でもチョコレートやクッキーなどはあまりお勧めしません。
何故なら、食べる手間が掛かってしまったり、肌が荒れてしまったりなど、不利な点があるから!
ラムネは、手にも着いたりせず、サイズも小さいので手軽に食べることができます!
また量が多くないので、眠くなった時の目覚ましにも使えます!
しかし食べすぎると、逆効果なので気をつけてください!!

定期考査と受講の両立で忙しいと思いますが、冬休みも近づいています!
ひと踏ん張り頑張りましょう!
以上、岡本でした!

 

 

2021年 11月 28日 受験生の意識が芽生えたきっかけ

こんにちは!!

担任助手の遠藤です。

最近は朝晩はコートなどがないと

風邪をひいてしまうくらい

気温が低くなり始めました。

12月になればもっと冷え込んでいきます。

体調管理をしっかりとしましょう!!

さて、今回は

私が

受験生の意識が芽生えたきっかけ

について話したいと思います。

私が受験生の意識が芽生えたのは、

高校2年の

共通テスト同日体験受験の模試

でした。

私は目指していたところは

国公立大学だったので、

共通テストの重みは大きいものでした。

その模試で大きく感じたのは

C判定までの得点への遠さや

1年後の自分を想像したときに

本当に大丈夫なのかという不安

からもっと受験生への意識

を持たなければという気持ちが

大きくなったのを覚えています。

私の場合は

高校2年生の共通テストの同日まで

受験生への熱い気持ちは目覚めていませんでしたが、

模試の結果はそうした人の気持ちを変えることができます。

12/12に

今年最後の共通テストの模試があります。

模試は自分とゴール地点までの距離

をしっかりと把握する意味でも模試は大切です。

しっかりと重要性をもって模試に臨みましょう!!

以上、遠藤でした。

2021年 11月 25日 暗記が得意になる方法

こんにちは、担任助手の金子です。

今日は、暗記が得意になる方法について、

話をしていきたいと思います。

突然ですが、

皆さん、ゲームは好きですか?

あまりやったことがない、と言う人も

いるかもしれませんが、大半の人は

経験があるかと思います。

ゲームのキャラを覚えるのに苦労しましたか?

5文字以上、技名なんかもありますね。

どうして覚えられるんでしょうか。

それはひとえに楽しいからです。

楽しいから早く覚えるし

楽しいから苦痛でもない。

そんな考えで勉強も進めて欲しいと思います。

最初は、漫画から始めても、アニメから始めても

いいです。

最近は、色々な勉学も進むような漫画、アニメが

たくさん出てきています。

最初に楽しいと思えることが一番大切です。

以上、金子でした。

2021年 11月 24日 第一志望校対策について

こんにちは!担任助手の堀江です。

日に日に寒くなり、

11月も終盤に差し掛かってきましたね。

今回は、受験生の第一志望校対策

についてです。

既に第一志望校対策演習に

奮闘している生徒も

多いのではないでしょうか。

しっかり合格を掴み取るために、

第一志望校の特徴を捉えましょう。

どのような問題傾向か、

問題形式か、

時間配分はどのくらいか、

対策をしたかしてないかでは

勉強をしていても

大きな差になります。

12月は共通テストの最終対策段階

に入ってくると思うので、

今の時期も

第一志望校、併願校に

たいしても対策を怠らずいきましょう!

頑張れ受験生!!

 

 

2021年 11月 23日 新しい共通テストの方式について

みなさんこんにちは!

担任助手の山田です。

11月もあっという間にあと1週間です!!

本格的に冷え込んできたので、防寒対策も万全にして頑張っていきましょう!!

皆さん、令和7年度から共通テストが変わるって知ってますか?

ちょうど現中3の皆さんが現役で受験する年です。

来年度から高校のカリキュラムが大きく変わります。

それに伴い、受験科目が追加されたり、問題の内容も変わります

まだ3年後の話…って思う人もいるかもしれません。

ですが、時間はあっという間に過ぎていくものです…

今のうちにたくさん調べて情報収集しておきましょう‼

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S