ブログ | 東進ハイスクール 豊洲校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2024年05月の記事一覧

2024年 5月 31日 全統に向けてギアを上げよう!

こんにちは!担任助手の氏家です!

みなさん、6月9日には何があるか覚えていますか??

なんと、、、全国統一高校生テストがあります!

 

6月は、忙しかった4,5月と比べて、

比較的余裕が出てくる頃かと思います。

休みたい気持ち、とてもよく分かります。

でも、立ち止まっている場合ではありません、、、!

同級生が一息ついている時こそ差をつけるチャンスです。

 

とはいっても、特に変わった対策をする必要はありません。

音読や単語の反復暗記など、いつもの対策を入念に行って、試験に臨みましょう!

 

ここで五月病モードから切り替えられるかが勝負です。

定期テストや体育祭が立て込んでいる中で大変だと思いますが、

過去最高記録目指して頑張りましょう!

 

全国統一高校生テスト

2024年 5月 29日 大学先取り!【⑩東京工業大学編】

みなさんこんにちは!
担任助手の佐藤です!


今回は僕が現在通っている
東京工業大学について紹介します!

 

東京工業大学は今年の10月1日に
東京医科歯科大学と合併し
東京科学大学という名前に変わります!


なので、みなさんが合格し
入学する頃には東京工業大学は
無くなってしまっているのです…

 

まだこの先どうなるかは知りませんが
一応、東京工業大学(以下、東工大と略す)についていろいろと紹介します!

 

まず、東工大に入学した一年生は
学院によらず全員同じ科目の講義を受けます!


理工系、文系、広域の教養科目として
さまざまな授業を学院間の隔てなく受けることになるのです!
そのため一年生次のクラス分けのようなものも
学院をごちゃ混ぜにしたクラスになります!


1クラス14人ほどで、さまざまな学院の学生と

交流を深めることができます!

 

そして一年生の成績で二年生以降の「系」が決まります!


一年生で入った学院のうちから

専門とするコースを成績によって振り分けされるのです…

 


そのため、希望の系に行きたい場合は

それなりにいい成績を取って、

競争に打ち勝たなければいけません!


なので、大学に入ってもしっかりと勉強をする生徒が多いです!

特に工学院情報理工学院で、系所属競争が激しいように感じます!

 

ちなみに僕は環境・社会理工学院に通っています!


去年の成績もそこそこ良かったので、

希望の系である「建築学系」に進むことができました!😊

 


中には、成績が悪く希望ではない系に行くことになってしまい、

苦しんでいる学生もいます笑

 

話が逸れてしまいましたが、先述の通り、
一年生は全員、ほぼ同じ授業を受けることになります。

そのためキャンパスは一律で、大岡山キャンパスに必ず通うことになります。


大岡山は急行が止まる駅であり、

かつ大学が駅から直通と言っていいほど近いです。


そのため、朝起きるのが苦手な生徒にも優しいんです!


「遅刻しそう!」と思っても案外間に合うことが多いです!


ただ、大学内がかなり広く教室によっては

猛ダッシュしなければ間に合わなくなるかもしれないので、

朝しっかりと起きましょう!

 

 

そんな東工大では4月に若葉祭

10月末付近に工大祭という文化祭を行っています!

 

特に工大祭は東工大においてメインのイベントであり、

かなりの大盛り上がりを見せるので、

興味があればぜひお越しください!

 


他にもOCや説明会を行っているので、

東工大に少しでも興味がある方は、ぜひ参加していただけたらと思います!

 

少し最後は営業みたいになってしまいましたが、

本日のブログはこの辺で終わります。


長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございます!

 

次回もお楽しみに!

全国統一高校生テスト

2024年 5月 28日 なかなか成績が伸びないときは

こんにちは!!担任助手の風間です

今日は成績がなかなか伸びないときに何をすればいいかについて話したいと思います

私は自分が受験生だった時、

常に成績が伸びないことに悩んでいました

塾に来て沢山勉強してるのに、

模試の偏差値が伸びなくてといつも悲しんでいました

そこで、

なぜこんなに成績が伸びないのかを真剣に考えてみました。

考えていくうちに、

自分が本当に真剣に勉強に向き合っていなかったということに気がつきました!!!

確かに毎日のように塾に行って勉強をしていたけど、

よく考えるとただただ与えられた課題や受講を進めているだけでした

自分に何が足りなくてどんな勉強が必要かを考えていなかったのです

東進のシステムはとても優れていて、

着実に進めれば成績は上がってくけれど、

進めていく中で自分にはどんなところが足りなくてどういう勉強が必要かを考えることが大事だと思いました。

成績はなかなか伸びないときは焦るのではなく、

自分の勉強を見直して自分に合う勉強法を見つけることが大切だと思います!!

全国統一高校生テスト

2024年 5月 27日 大学先取り!【⑨横浜国立大学編】

こんにちは!担任助手の塚原です。

 

今日は私が通っている、

横浜国立大学について

お話したいと思います!

 

①文系も理系も全学部が

ひとつのキャンパスに集まっているので

メインストリートを歩いていると

色々な人に会えます!

 

最寄り駅は三ッ沢上町、羽沢横浜国大、

和田町、上星川と4つあり、

自分の行きやすい

行き方で通えます!

横浜駅からそのままキャンパス内まで

来られるバスもあります!

暑い夏やあいにくのお天気の時に

嬉しいですね(^_-)

 

③こんなに横浜から近いのに自然豊か

リス🐿に出会えます!

夜ライトアップされた正門前では

とてもきれいな景色が見られます!

 

5月に清陵祭11月に常盤祭

という学祭があります!

夜には花火も上がります☆ミ

各々が自分の持ち場で輝いています☺

 

⑤周りの人に大学の好きなところを聞くと、

みんな口揃えて『素敵な人がたくさんいる

と言います!間違いないです!

この大学に入ったからこそ出会えた

と考えると感慨深いですね、、、

 

まだまだ魅力がたくさんあり

紹介しきれません。

このあったかい大学に

来てみませんか!?

 

5月もあと数日ですね、

中間テストもお疲れ様です!!

 

梅雨が来ると気分も下がってしまう

かもしれませんが

受験のその先の大学生活を思い浮かべ

前向きにいきましょう!!

 

 

全国統一高校生テスト

 

 

 

 

 

 

2024年 5月 26日 大学先取り!【⑧中央大学編】

こんにちは!豊洲校担任助手の中山です!

今日は私が通っている中央大学

について話したいと思います。

 

みなさんは中大と聞いて何を思い浮かべますか?

大体の人は田舎にあるMARCHの1つ

思っていると思います。

自分も生徒時代はそう思い、通学時間

長くなるし、、、とそんなに視野に入れていませんでした。

しかし、高3になり、そんな遠い大学でも

行きたい!!と思い、目指すようになりました。

そこまでして中大に行きたかった魅力が

2つあります。

 

1つ目は教授が幅広くいるところです。

私たちの大学は自分が所属している学部以外の

学部の授業も取ることが出来ます。

テレビや新聞で取り上げられている先生も多く、

自分の専門分野以外の事も学べるのは

とても良いところだと思います。

授業だけでなく、学部間共通ゼミ「FLP

という全学部の生徒が入ることが出来る

プログラムもあります。

実際、私は総合政策学部というところに

いるのですが、法学部の先生のゼミに

所属し、スポーツに関することを

学んでいます。もし、大学に入って

やりたいことが変わってしまったとしても

適応できるのが中大の推しポイントです。

 

2つ目はありきたりかしれませんが

生徒の雰囲気が良いところです。

中大は多分MARCHの中で1番

真面目な生徒がそろっている印象です。

しかし、真面目なだけでなく、

ちゃんと遊ぶときは楽しむ

オンとオフの切り替え

しっかりしています。

そんな友人と一緒に大学生活を

過ごせる4年間は最高です。

 

まだ、志望校に迷っているという皆さん、

ぜひ中央大学を視野にいれてみてください!

一緒に楽しいキャンパスライフを

すごしましょう!!

 

また、余談にはなってしまうのですが、

キャンパスが遠くても通うのは

なんとかなります!

電車の中では寝たり、動画を見たり、

課題を進めたりと時間を

有効活用すれば、意外と

苦ではありません。

もしキャンパスの遠さで

気になる大学を諦めないでほしいです。

 

 

全国統一高校生テスト全国統一中学生テスト

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。